臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

竹薮整備

2024年05月17日 | 植物

臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ

 

毎年

美味しいタケノコさんが出てくる竹薮

数年の間、整備してなかったから

久しぶりに伐採することになったよ

もちろん業者さんに頼んでね~

混み混みになってると

上へ上へ伸びたがるから

ドンドン長くなって

強風で倒れると

お隣に迷惑がかかることになっちゃうからね

これでも手前は伐採済み

まだまだ

切って切って切りまくって

これがスッカスカになるんだよ~

来年は

タケノコが小っちゃいかもしれないんだって

でも無くなる事はないらしいよ

整備が済んだら

またご報告するね~

 

おせんちゃんのゴハン鉢

高さがある方がいいってよく聞くから

高いのにしたのに・・・

わざわざ高い所から食べるって

どういうこと

位置が悪いかと思ってずらしたのに

変わらず・・・

なんてこった

 

今日のお月さま

月齢9歳

満月は来週の23日🌕

晴れるといいなぁ~

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryohnya-rubdub)
2024-05-18 08:19:41
おせんちゃん
動くのがめんどくさかったのでしょうか?
Unknown (ひと葉)
2024-05-18 13:30:57
関に行くときに川沿いに伐採されてすかすかになってる場所があるけどそれは遠くからでも美しくみえます。ずっと堤防の竹やぶ伐採すればいいのに一部だけなんだな。
ryohnya-rubdubさんへ (お庫裏から~ryohnya-rubdubさんへ)
2024-05-18 22:58:48
何なんでしょうね~(笑)
   お庫裏でした
ひと葉さんへ (お庫裏から~ひと葉さんへ)
2024-05-18 23:02:39
竹は切りすぎると、かえって広がってしまうらしいです。
なので、うちの竹も邪魔になりそうな所でも、あえて残すのだそうですよ。
それに堤防は根があることで崩れないから、全伐採もしないのだと思いますよ~
   お庫裏でした

コメントを投稿